皮膚科でホクロ除去手術を受けました、費用は?経過は?

BEAUTY

INDEX

ほくろ除去を受けた理由は?保険適用になる要件は?

 先日、保険適用にてほくろ除去手術を受けました。私の場合は、首元に盛り上がったほくろがあり、髪の毛をタオルで拭く際に幾度となく爪で引っかけてしまい、出血したりすることを繰り返していました。そして引っかけることを繰り返していくにつれて、徐々にほくろの隆起も大きくなり気になっていました。

 そして、ついに「手術を受けようと!!」と思った出来事が起こってしまいました。それは、お風呂上りに髪の毛を拭いている時の事でした、、。またしても、ほくろを爪で引っかけてしまい、もういい加減に取ろう!!と決意し皮膚科へと足を運ぶ決心をしました。結構、痛かったんです( ノД`)シクシク…
 初診の診察では、「大きさは2ミリ、レーザーで除去します。手術の翌日は必ず消毒に来て下さい」とのことでした。

ほくろ除去手術は悪性腫瘍の可能性がある場合や、隆起していいて日常生活に何らかの支障が生じている場合に保険適用にて除去手術を受けることができます。例えば、顔に隆起したほくろがあり髭剃りが上手くできない、顔を洗う際に引っかけてしまい出血をするなど日常生活に支障があれば保険適用になると思います。判断するのは医師になるので、皮膚科に相談してみて下さい。ちなみに、美容の為にほくろを除去したいとかは、保険適用にはなりません。




私が行ったクリニックは曜日によって手術の時間が決まっていました。(おそらくどこの皮膚科でも手術の時間は決まってると思います)金曜日は12時、他の曜日は15時で執刀し、手術は平日しかやっていないといった具合でした。事務職の仕事をしている為、半休を使わないと手術に行けません。消毒の為、翌日、絶対に行かなくてはならないので、金曜に手術を受けて翌日土曜に消毒しに行きましたね。土曜は元々お仕事がお休みなので有給を使わづにすみました。術後1週間後にも消毒に行かなくてはいけません、経過もその際に見てくれます。外来で大丈夫なので仕事が終わってから行きました。

近所の皮膚科のクリニックで手術しましたが、そのクリニックは日祝はお休みした。土曜は午前だけやっていました。仕事の調整もあるので治療をするのであれば、有給を使わないと難しいなと感じました。

ほくろ除去手術の費用は治療終了までいくらかかるの?

初診で3,490円、手術日が8,490円、術後翌日の消毒が740円、術後から1週間前後の消毒が380円かかりました。初診では術前の血液検査をしました。手術日には、飲み薬で細菌感染症を抑える薬と炎症を抑える薬が処方されました。また、軟膏で細菌増殖を抑える薬がでました。併せて960円でした。ほくろ除去にかかる一連の費用合計は保険適用だと14,060円でした。

手術後のアフターケアは ?

初診の際に術後は3日間は、お風呂禁止ですって言われました。なので手術の日の朝にお風呂に行ってから行きました。手術を急いでいないなら、夏場の暑い時期は避けた方がいいかもしれませんね。

手術も無事終わり翌日消毒に行った際には、お風呂はダメだけどシャワーならOKとのことでした。水に濡らしちゃダメって思ってたんで、お風呂もシャワーもNGと思ってましたが、傷口の状態が良かったみたいでシャワーはOK頂きました。




 そして、消毒に行った際に、キズパワーパットをお勧めしてくれました。ブランドはバンドエイド、発売元は、ジョンソン・エンド・ジョンソンになります。帰り際に薬局に立ち寄って購入しましたが、ちょっと、お値段がはりびっくりしました。

手術後の経過は?傷跡はどのくらいの期間で治るの?

 治療後にキズパワーパットを貼り続けました、そのせいなのかな?わりと早くかさぶたになったかな?って感覚です。手術日が11月26日、1週間後には、傷跡はかさぶたになり、12月10日にはかさぶたが剥がれ落ちた状態になりました。

ほくろの除去手術は痛いの?

手術中は全然痛くなかったです。麻酔は、歯医者さんが使っている麻酔を使いますとのことで局所麻酔でした。歯医者さんで麻酔された時の痛みよりは、あまり痛くなかったです。歯茎への注射と皮膚への注射は、同じ注射でも歯茎の方が痛いんだと思います。執刀時は、感覚的に切られた感じがありましたが、麻酔が効いてて痛くなかったです。先生から「レーザー照射するので、いいよと言うまで眼は絶対開けないで下さい」と言われました。角膜に影響でるみたいです。痛みよりもレーザーの方が怖かったです。なんせ、角膜傷つける可能性があるんで、って言われたので、、。そういえば、レーザー使ってる時はやけに焦げ臭かったです。

ほくろ除去手術は医療保険で手術給付金を受け取れる?

医療保険や生命保険に加入してる方もいらっしゃるかと思います。私は医療保険に加入しています。保険契約の際に頂いた保険設計書を確認したら、外来による病気、怪我による手術の場合は手術給付金が支払われる契約内容になっていました。早速、保険会社のコールセンターに電話をして給付されるか確認しました。この時、保険証券番号を聞かれるので、証券番号はすぐに答えられるようにした方がスムーズです。後日、請求書が到着します。この請求書を提出する際にレセプト(診療報酬明細書)が必要なので失くさずにしっかりと保管して下さい。




必要書類を揃えて請求書を保険会社へ郵送すると、支払明細が保険会社から送られてきます。請求書受付日(保険会社に請求書が到着した日)が11月30日、支払日が12月7日になっていました。だいたい1週間前後で支払いが完了するようですね。保険金も12月7日にしっかり通帳に振込されてました。

関連記事一覧

error: Content is protected !!